YMOの貴重映像が細野晴臣監修のボックセットでリリース

Yellow Magic OrchestraYMO)のライブCDBlu-rayボックス「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」が430日にリリースされた。

1978年にデビューしたYMOは同年8月にロサンゼルスのThe Greek Theatreで初の海外公演を実施。秋にはイギリス、フランス、アメリカ東海岸を回る初のワールドツアーを開催し、各地でライブ・レコーディングが行われた。これらのライブ音源はメンバーがセレクトする形で19802月にライブ・アルバム『パブリック・プレッシャー』としてリリースされ、当時のチャート1位を獲得。YMOが社会現象となるきっかけとなった。

このボックス・セットは、アルファミュージックの設立55周年を記念し、ライブ・レコーディングが行われたロサンゼルス、ロンドン、パリ、ニューヨーク4都市5公演の音源をCD5枚にまとめたもの。ライブにはYMOに加え、渡辺香津美(G)、矢野顕子(Key)、松武秀樹(Programming)がサポート・メンバーとして参加している。リリースに伴い、これらの音源は細野晴臣監修のもとエンジニア・GOH HOTODAがミックスとマスタリングを手がけた。さらに、ロサンゼルス公演とニューヨーク公演の模様を撮影した映像を最新技術でアップコンバートしたBlu-ray、未発表写真を含むワールドツアーの貴重な記録を掲載したブックレットが同梱されている。